
今回は合同火力演習の射撃演習についての基本的な攻略法とおすすめ生徒の解説記事です。
今回の合同火力演習はそこまで難しくないと思いますが、トータルスコア2423以上を出すのは少々厳しいのかなといった感じがします。
いつも通りなるべく限定生徒は使わない方針でクリアを目指していくので、よかったら参考にどうぞ。
射撃演習のざっくりした解説

何もしてこないびっくり箱の敵を3体処理する時間を競うのが「射撃演習」です。
当然攻撃もしてこないのでレベル1の生徒を連れて行っても問題ないですし、攻撃を受けるタンクやHPを回復してくれるヒーラーも編成に入れる必要はありません。
基本的には特殊ルールを考慮して殴り続けるシンプルな演習です。
今回(23/03/08)の射撃演習の特殊ルール
フェーズ1、フェーズ2
特になし。普通の特殊装甲の敵。
フェーズ3

今回の特殊ルールは火傷、悪寒、中毒、応援の熱気に追加ダメージが入るというものです。
要するに相手を状態異常にすればより多くのダメージを稼げるってことです。
悪寒の追加ダメージを持っているのは基本的に水着の生徒(限定)なので、無課金先生や2周年スタート先生では用意するのが難しいかもしれません。
フェーズ4

フェーズ4になると、先ほどの状態異常の追加ダメージに加えて「敵の会心抵抗値」が増加します。
どういうことかって言うと、「あなたたちの生徒は会心(めっちゃダメージ与えられる攻撃)が出にくくなってますよ」ってことです。
(まあミカはサブスキルが確定会心なので関係ないですけどね)
今回(23/03/08スタート)の射撃演習でおすすめの生徒
とりあえず、今回の射撃演習で向いているなって思った生徒とその解説をざっくりしていきます。
状態異常スキルを持った生徒たち
火傷 |
EXスキル | ![]() モモイ (ミドリとのセット) |
![]() ミチル |
![]() モエ |
![]() シグレ |
ノーマルスキル | ![]() サキ |
|||
サブスキル | ![]() チセ |
火傷の状態異常を付与できるのは上の生徒たち。
ミチルは配布のため編成は難しいかもしれませんが、それ以外は恒常生徒なので比較的編成しやすいのが特徴です。
使ってみての感想
モモイ…ミドリとセットの場合はEXスキルに火傷が追加される。
ただ、今回はミドリの方が圧倒的にダメージを稼げるため、役割としてはほぼ置物のような感じ。ミドリがいない場合は編成する意味がないので注意。

ミチル…コストは5とやや重いものの優秀。攻撃タイプが神秘なのも嬉しい。フウカ(正月)やウイといったコスト半減生徒と組ませるとコンスタントにEXスキルを撃てるのでおすすめ。
また忍術研究部の生徒がいると会心ダメージ率が上がるためイズナを相方に据えるといいかも(筆者は水着イズナ入れてた)
モエ…範囲攻撃なのでダメージ倍率は低いものの、追加ダメージ目的なら普通に活躍してくれる。
サブスキルも味方の攻撃力増加と腐らないのもポイントが高い。
シグレ…ミチルと同じくコスト5というのがやや重い。一応編成に入れてはみたものの、あまり火力を出しているようには感じなかったので、状態異常ダメージ要員がいない場合は採用くらいでいいかもしれない。

サキ…ノーマルスキルで35秒毎に火傷ダメージを与えてくれたり、サブスキルで味方の攻撃力を上げてくれたりと非常に優秀な生徒。今回は完全に置物運用だが正直編成に入れ得だと思ったくらいには活躍してくれた。
チセ…サブスキル効果で低確率ではあるものの火傷ダメージを付与できる。武器種がGLで手数が多くないため、サブスキルが発生する回数はARなどと比べて当然低め。チナツ(温泉)などで攻撃速度を上げるといいのかもしれない。当然置物運用。
中毒 |
EXスキル | ![]() ミドリ |
![]() ジュリ |
ノーマルスキル | ![]() サヤ |
中毒系ダメージを与えてくれる生徒たち。
こちらはそもそもの人数が少ないため、火傷ダメージを与える生徒と比べるとやや入手難易度は高いかもしれないです。
とはいえミドリはショップで、ジュリは星1なのでそこまで難しくはないはず。
使ってみての感想

ミドリ…今回の突破演習のMVP。基本的にはミドリのEXスキルをひたすら撃っていればフェーズ4は突破できるくらいには強い。こちらも姉と同様、モモイが編成にいないと中毒付与がされないので注意。

ジュリ…EXスキルのコストが3と低いのもあってダメージ稼ぎとスキル回しもできる優秀な生徒。筆者のジュリはレベル9だが大いに活躍してくれた。ありがとう給食部。

サヤ…ノーマルスキルで中毒ダメージを与えてくれる生徒。EXスキルも持続ダメージとは書いてあるものの、状態異常ではないので追加ダメージが入らない点に注意。置物運用。
悪寒 |
EXスキル | ![]() アズサ(水着) |
|
ノーマルスキル | ![]() イオリ(水着) |
|
サブスキル | ![]() チセ(水着) |
![]() イオリ(水着) |
驚異の全生徒限定なのが悪寒ダメージ組です。
2周年スタート先生はもちろんのこと、ヤケクソ補填先生ですら未入手なので自前で用意するのはかなり難しいです。
ただかなり強い生徒たちなので、レンタルできれば即戦力になってくれます。
使ってみての感想

アズサ(水着)…悪寒ダメージはもちろんのこと、攻撃タイプも神秘なので非常にマッチしており優秀。
サブスキルが防御力デバフのため、置いているだけでも強い(でもEXスキルは使って)
ただコストが5と重めなので、フウカ(正月)やウイ、コスト回復量が上がる生徒と組ませると良いかもしれない。

イオリ(水着)…ノーマルスキルとサブスキルで悪寒ダメージを与えてくれる生徒。
攻撃タイプが爆発属性のため素の攻撃には期待できないが、その分悪寒ダメージで稼いでくれるので何の問題もなかった。
追加ダメージが主なのでレベルが低くても活躍してくれる。置物運用で。

チセ(水着)…サブスキルで悪寒ダメージを与えてくれる生徒。条件が6コストのEXスキルで攻撃時なので、いかにコストを減らすかが焦点かもしれない。筆者はウイに頑張ってもらった。
応援熱気 |
EXスキル | ![]() ヒビキ(応援団) |

まさかの1人。コストが7と重いため、運用には間違いなくウイかフウカ(正月)は編成したい。
状態異常時間が120秒ととてつもなく長いため、1度発動するとコンスタントにダメージを稼いでくれるのが嬉しい。
ただやっぱりコスト7はだいぶ重い…。
その他おすすめ生徒
追加ダメージはないですが普通に活躍できる生徒たちです。
個人的な感想なので他にも強い子はいると思いますが、とりあえず強いなと思った子をまとめました。
生徒 | 攻撃タイプ | 備考 |
![]() シュン |
爆発 | ノーマルスキルでコストを3.8貰えるのがでかい。 基本的に合同火力演習はシュンが活躍するが今回もした。 |
![]() イズナ(水着) |
神秘 | EXスキルも強いし攻撃属性も適している。 通常攻撃6回ごとにNS撃ってくれるからダメージを稼げる。 コスト2なのでスキル回しもできる。 リザルト見ても結構ダメージ与えてくれてた。 |
![]() イズナ |
神秘 | EXスキルを撃ってバフをかければちゃんとダメージを稼いでくれる。 コスト3で効果時間も長いので空いたところに入れると案外いいかも。 |
![]() ウイ |
爆発 | コストを2回分だけ半分にしてくれる。 水着チセや水着アズサから、ミチルやミカなど コストの重い子2人と組ませることができるので非常に優秀。 |
![]() フウカ(正月) |
貫通 | コストを1回分だけ半分にしてくれる。 フウカのコストが2なのと会心ダメージ率も上げてくれるためコスパ○ コスト重めの子1人と組ませてあげたい。 |
![]() ミカ |
貫通 | 貫通だが、確定会心のため普通に火力を出してくれる。 アコやヒマリと組ませたり、フウカ(正月)と組ませたり色々できる。 |
![]() ヒマリ |
貫通 | 味方の攻撃力を上げたり、コスト回復力を増やしたりと万能選手。 自分はミカに撃ってた。 |
![]() アカネ |
貫通 | EXスキルコストが2と回しやすく、防御力デバフもかけられる。 入手もしやすいので生徒の少ない先生にはおすすめかもしれない。 |
だいたい思い当たるのはここらへんでしょうか。
ノアやワカモ辺りも結構活躍しそうな気はしますが、まだ試していないので適当なことは書かないでおきます。
実戦
編成
1部隊目

ミドリ…ひたすらスキルを撃つ人
モモイ…ミドリの付き添い
コタマ…才羽姉妹の引率
この部隊ではミドリのEXスキル分のコストが貯まったら撃つだけ。それでフェーズ4いけます。

2部隊目

イズナ…EXスキルの攻撃バフを切らさないようにする
アスナ…スキル回し要員。なるべく攻撃バフを切らさないようにする。
チセ…置物。サブスキルの追加ダメージが入ることを祈る。
サヤ…置物。ノーマルスキルの中毒ダメージ目当てなのでEXは撃たない。
ジュリ…イズナとの二大エース。基本的にジュリのEXスキルを優先して撃っていく。

基本的にジュリのEXスキルを中心に、イズナ→アスナで回していきました。
イズナとアスナのバフの時間に余裕があるときは合間にチセを挟んでジュリに繋げたり、アスナを回してジュリに繋げたりといった感じでダメージを稼げます。
体感、ジュリを積極的に使うことと、イズナのバフを切らさないのを軸にたまにチセを使う感じで進めるとダメージを稼ぎやすい気がします。

温泉チナツを持っている場合は、チセにかけてあげるともっとスムーズにいきました。
(なんかリザルトだと追加ダメージ分が表示されていないみたいなので、本来はもっとジュリが頑張ってくれてます)

イズナは育成度によってダメージが大きく変わると思うので、出来るならストライカー枠にもう1人くらい追加ダメージを入れられる子は欲しい所かもしれません。
3部隊目

シュン…最初のスキルコスト獲得要員。置物。
シグレ…メインアタッカーその①。ウイでコストを減らしてから撃つのがメイン。火力がある神秘なら誰でもいいかも。
ウイ…この編成の影の功労者。メインアタッカー2人に常にEXスキルをかけ続けるのが役割。
アズサ(水着)…レンタル枠。メインアタッカーその②。水着イオリでも似たようなことはできるはず。
サキ…置物。ノーマルスキルが大事なのでEXは撃たない。
第3部隊でレンタル枠を解放します。できればアズサ(水着)を借りられると嬉しい。
基本的にはウイ(EX→アズサ)→アズサ→シグレ→ウイ(EX→シグレ)→アズサ→シグレ→ウイ(EX→アズサ)…
という感じでコスト半減が切れないようにウイをかけながらメインアタッカー2人を撃っていく形です。
まあシグレちゃんは正直ガチャ優先度低かったんでいない先生も多いと思います。

そんな先生はハルナでも大丈夫です(ある程度育っているのが前提ですが)
ハルナ編成でもやることはシグレのときと変わりません。ウイを撃って殴るだけです。

ちなみにヒマリがいる人はハルナ編成にプラスすると時間の余裕をもってクリアできます。
こちらもスキルの流れは同じで、ウイで2人にスキルをかけハルナのEXを撃つ前にヒマリでバフをかけるだけです。

まあシグレちゃんは持っている先生多くないと思うので、正直ハルナ編成の方が現実的な気がしないでもないですね。
余談

ちなみに私はこんな感じの編成でやりました。
2423クリアはなんだか現実的じゃないので今回の突破演習はこんな感じでずっと行くと思います。
おわり
とりあえずおすすめの生徒と、基本的なクリア編成&進め方でした。
ミカとか正月フウカとかいればもっと可能性は広がるんですけど、恒常+助っ人1人で組むとなるとここら辺が妥当なのかなって思います。
それでは今回はこの辺で。