おすすめゲーム【ロマンシングサ・ガ3】やり込みプレイ紹介
ご覧いただきありがとうございます。Triverです
今回の記事は、以下の方へ向けた内容となります
- ロマサガ3が好き
- ドット時代のゲームが好き
- ロマサガ3を過去遊んでいて、懐かしみたい
今回は、ロマサガ3の中でも、多々あるやり込みプレイをご紹介いたします
偉大な変態先人達が達成したものが殆どですが、探せば探すほど、
ロマサガ3の懐の広さを感じられると思いますよ
①RTA(リアルタイムアタック)
一番有名なやり込みプレイです
NEWGAME開始時点から、ラスボス撃破までの時間を競います
細かなレギュレーションもありますが、基本的には最短ルートでボスを撃破していき、クリアを目指します
戦闘回数が少なるなるほか、アイテム回収時間も削る必要があるため、パーティーの強さが相当制限されます
また、加入条件の厳しいキャラ(レオニードなど)は当然、仲間候補に挙げられません
実際のプレイ時(本番でのラン)よりも、チャート構築が重要になります
主人公はOPイベントの関係でカタリナ一択になるため、
仲間を誰にするか、どの順番でボスを倒すか、最低限のPT強化はどうするか、
どの武器を主力にするか、寄り道してでも回収するアイテムはあるか、様々な要素を加味する必要があります
チャート構築はとても楽しいですよ(ランはしんどいです・・・)
慣れてくると、3時間程度でワンループとなるため、ほかの厳しいやり込みよりもプレイ時間が掛からないのも魅力です
②コンププレイ
アイテム蒐集家にはたまらないやり込みプレイです
既存プレイヤーなら、一度は試したのではないでしょうか
アイテムや技などの蒐集による、満足感が主となる形です
このプレイで大事になるのは、根気と知識
一定の条件でないと、出現しない敵がいて、その敵しか落とさないアイテムがあるなど、アイテムが相当にしんどいです
技のひらめきにも条件があるので、うかつに術をどんどん覚えさせると、
閃きレベルが足りなくなり、最上位の技が閃けなくなります
ただ、ロマサガ好きなら一度はコンプを目指してやって頂きたいやり込みです
なお、本当にコンプするなら、主人公はハリードになります
③セレクトボタン押さずにクリア
アホかと言いたくなる超難易度のやり込みです
実際達成された方もおり、レポートなども挙げられています
ロマサガ3のセレクトボタンは、メニュー呼び出しに必要なため、これが使えないとプレイに相当の制限がかかります
具体的には、
セーブ不可、陣形変更不可、技・術の封印禁止、装備変更不可、アイテム使用不可
戦闘難易度が高いロマサガ3で、これはかなり厳しいです
しかしクリア時の達成感は、ひとしおだと思います
発売当時に達成されていたりするので、ロマサガ3上級者の嗜みなのかもしれません
ちなみに、僕は達成できていないです・・・(ミカエルのマスコンで断念)
世界は広い
ロマサガ3は、他にも多数のやり込みが生まれています
思いつきもしないような企画でクリアされている報告もありますので、
時々、検索をしてみたり、YouTubeの動画を調べて、見るだけでも楽しむのも良いかもしれません
当時の思い出がふつふつと蘇ることうけあいです
最後までご覧いただきありがとうございました