Contents
【楽天ポイントせどり】期間限定ポイント消費のためのアプリ3選
今回の記事は以下の方へ向けた内容となります
- 楽天期間限定ポイントが、大量にあって処理に困る
- 楽天期間限定ポイントを、使用できるアプリが分からない
- 期間限定ポイントを、仕入れに回したい
ご覧いただきありがとうございます。Triverです
楽天ポイントせどりを行っていると、大量の期間限定ポイントを獲得します
期限も限られている中、全てを効率良く消化するのは、大変ですよね
そこで今回は、楽天期間限定ポイントを効率良く使用できるアプリ3つをご紹介いたします
- 楽天ビューティ(自己消費+SPU)
- 楽天pay(自己消費)
- ラクマ(仕入れ)
目的別に使い分けも出来ますので、それぞれ個別に解説いたします
以前に作成した、期間限定ポイントのおすすめ使用先の記事は、こちらになります

楽天ポイントせどり:楽天ビューティで自己消費+SPUアップ

楽天ビューティでは、期間限定ポイントが使用可能で、以下のサービスを選択できます
- ヘアサロン
- ネイル・まつげサロン
- エステサロン
- リラク
どれも、定期的に利用するサービスですね
身だしなみの他、清潔感、健康など、いずれのためにも必要な自己投資
そこに、期間限定ポイントを使用できるなら、実質的な支出の削減に繋がります
楽天ビューティーは、SPUの達成条件でもあるため、楽天ポイントせどりの効率を上げるためにも効果的
ただし、SPUの達成条件は「3,000円以上」の利用が必須となりますので、ご注意ください
また、本当は必要ないのに使用しまうと、それは浪費となってしまいます
必要か不要か含め、値段にも注意しての使用を、ご検討ください
僕の場合は、定期的な理髪のほか、理髪をしない月は「リラク」にあてています
体調が良くなりますので、たまの楽しみに丁度良い感じです
楽天ポイントせどり:楽天payで自己消費

楽天payは、2019年度特に爆発的に広まった、○○payシリーズの一つ
当初は、paypayや、LINEpayの二強状態でしたが、最近はキャンペーンで楽天payが盛り返してきています
その影響もあってか、楽天さんの営業努力か、使用できる店舗が格段に増えてきました
使用可能店舗一覧(外部リンク)
コンビニでは月に4,000ポイントまで、全体の上限として月に30,000ポイントまで、
期間限定ポイントを使用して、買い物をする事が可能です
つまり、生活費として必須の支出を楽天payで使えば、家計の支出を抑えられる訳ですね
しかも、期間限定ポイントで支払った場合でも、キャンペーンのポイント還元を5%受けられます。太っ腹ですね
また、ライバルも多いですが、由緒正しい店舗せどりの名所「BOOKOFF」も楽天payに対応しています
以前にご紹介した記事もありますので、宜しければご参照ください
ポイント上限はありますが、自己消費にも仕入れにも使える汎用性の高さが、楽天payをおすすめ出来る理由になります

楽天ポイントせどり:ラクマで仕入れ消費

ラクマは、楽天が展開しているフリーマーケットタイプのアプリサービス
メルカリの楽天版。このイメージでOKです
ここでも多数の出品があり、販売手数料がメルカリよりも安い(3.5%)事でも有名
販路として使用されている場合も、あるのではないでしょうか
このラクマでも、期間限定ポイントが使用できます
頻繁に購入時○%オフクーポンも配布されるため、ここで期間限定ポイントを使用し、
電脳せどりをして、仕入れに回すことが出来ます
クーポン配布が無くても、メルカリより手数料の兼ね合いで割安な商品もあるため、
自己資金の増強を急ぎたい場合に、おすすめ出来るサービスです
ただ、メルカリと比較して、利用者が少ないため、割安な商品はすぐに売れてしまう傾向もあります
慌てて期間限定ポイントを消費する事が無いよう、余裕を持って仕入れに回したいところです
目的に応じてアプリを使い分け
繰り返しとなりますが、目的に応じて、以下の3つのアプリを使い分けると便利です
この他にも、楽天市場アプリで書籍、電子書籍に期間限定ポイントを回して、
自己投資もおすすめ。利回りは一番高いです
楽天ポイントせどりに限らずですが、頑張って知識を得ると、手段を選択することができます
どの形でポイントを使用するかは、人や環境、状況によっても変わります
ご自身のベストの選択をするための選択肢の一つとして、今回の記事が一助となれば幸いです
楽天ポイントせどりの、ニッチな情報を集めた記事も作成しておりますので、宜しければご参照くださいませ

↓↓管理人のROOMリンクです。利益商品も多数掲載しております↓↓
最後までご覧いただきありがとうございました