楽天ポイントせどりを進めれば進めるほど悩むのが、期間限定ポイントの使用先。自己消費をおすすめはしますが、それでも余ることが多いのではないでしょうか。
僕自身も先日知りましたが、「ココナラ」でも楽天ポイントが使用できることを確認いたしました。「ココナラ」で楽天ポイントを使用するメリットには、以下のものがあります。
- ネットビジネスの経費削減
- 外注化の経費削減
おすすめの楽天payや楽天モバイルの支払いなどでは、主に生活費の削減が中心になります。しかしココナラでは、痒いところに手が届きますね。
Contents
ココナラで楽天ポイントを使うと、ネットビジネス経費削減が出来る
ココナラは、自分が得意なスキルを売買するサイトです。提供されるサービスも多種多様。
車を購入するときのポイントを教えてくれたり、占いをしてくれたり、イラストを作成してくれたり等々・・・本当にいろんなサービスがあります。中でもおすすめなのは、ネットビジネスに関係するものです。
- デザイン(イラスト、アイコンなど)
- Webサイト制作、更新
- ライティング、ネーミング
- 動画編集
副業におすすめされやすい、ネットビジネスでの需要とマッチしていますね。また、定額で500円から依頼が出来て、クオリティも価格も人によって違いますが、楽天ポイントでそれをまかなえる点は大きいです。
また、頻繁に使う場合は「ココナラポイント」の購入をおすすめします。3000円~10000円くらいまでありますが、たまに「ポイント5%オフ」のときがあるので、そのときにポイントを購入しておきます。
ポイントも10万円分まで保有できますので、ある程度貯める事も可能。10,000円購入する場合は、9,500円で購入できますし、100,000円なら5,000円も安くなります。
なかなかバカにできませんよね。そしてこのポイントを購入する場合に、楽天ポイントを使うことができます。正確には、楽天IDで決済する際にポイントを使うことができます。
5%安く買った上に、楽天ポイントが使えるのは、楽天ポイントせどりとの相性抜群ですね。
ココナラの使い方

ここからは、ココナラの使い方を簡単にご紹介いたします。今回はロゴを依頼してから納品されるまでの流れとなります。
利用したいサービスを探す
- まずはココナラのサイトへアクセスする
- 検索ボックスに「ロゴ ビジネス」といったように自分が利用したいサービスを入力する
- 検索結果から使用目的に合った利用したいサービスを探し選択する
サービス内容や料金について、詳しく書かれているので確認をおすすめします。また、サンプル画像や過去作品も、たくさん用意されているので参考にできますよ。
サービスを利用した方の評価や感想もあります。こちらも確認し、使用目的に合った自分の求めるサービスを検索しましょう。
購入方法
- 利用したいサービスの購入画面に進むから購入を選択する
- 有料オプション(追加オプション)を追加する場合はチェックを入れる
- 決済方法を選択し購入完了です
基本プランの他に、有料オプションもあったり。サービス内容をよく確認し、必要次第チェックを入れてくださいね。
なお、有料オプションのみ購入することはできません。料金の確認や不明な点がある場合、見積もりやカスタマイズの相談を出品者に連絡することが可能です。
購入する前に分からないことは、購入前に確認できますよ。
購入後の流れ
- 決済完了後、出品者さんとのトークルームが作成され購入取引が開始され、
- トークルームでリクエスト内容を送り出品者さんと打ち合わせを行い、
- 打ち合わせが終了次第、出品者さんがリクエストに沿って作成頂けます
- 商品の納品後、サービスと出品者さんの評価と感想を送り取引が終了となります
リクエスト内容は出品者さんへ、具体的に伝えましょう。文字色や配置、大きさまで的確に伝えるとイメージ通りの作品になります。また、ラフ画像やイメージ画像を送ることも可能。
文字よりもイラストなどの仮イメージの方が伝わりやすい場合が多いので、自分のイメージをキッチリ伝えられるよう、気を遣いたいところですね。
楽天ポイントせどりで余った期間限定ポイントをココナラで有効活用
副業解禁時代に沿ったサービスが提供されているココナラ。それだけなら他にもサービスはありますが、ココナラの良い点は「楽天ポイントせどり」との相性が抜群に良いこと!
楽天ポイントせどりはあまり時間を掛けずに出来るため、他の副業の拡張を求める場合、利用したいサービスですね。その他、楽天ポイントせどりに関する情報も別ページで作成しておりますので、併せてご参照くださいませ。

最後までご覧いただきありがとうございました。