Contents
楽天ROOMのランクをBに上げる手順
ご覧いただきありがとうございます。Triverです
今回は、楽天ポイントせどりを始めたばかりの方へ向けた記事のご紹介となります
楽天ROOMは最高「S」までランクがありますが、すぐに上げる事は非常に難しいです
ただし、ランク「B」であれば、簡単に上昇させることが可能かつ、メリットもありますので宜しければご覧ください
楽天ROOMのランクを上げるメリット
自身のルームから商品が購入された際に、ラックB以上だとボーナスでポイントが加算されます
- ランクS 8~14%
- ランクA 7~13%
- ランクB 5~11%
- ランクC以下 2~8%
商品の種類によって変動しますが、ランクC以下と比較して「3%」多くポイントを獲得出来ます
楽天ポイントせどりに慣れてきた頃には、ルームに利益商品を紹介する機会が増えますので、是非達成したいところです
楽天ROOMのランクをBに上げる手順
ご紹介する①~④の手順を全て行うと、翌月よりランクB以上になります
①検索機能を使って商品を検索する
画面上部の「フィード」「見つける」「my ROOMのページ上部の検索ボックス」のいずれかを選択する
1回以上キーワードを入力し検索する
※テイストが近い投稿の一覧を見る機能、+ボタン(商品をコレ!する)からの商品キーワード検索は対象外となりますので、ご注意ください
②フォローする
その月の間に、他のROOMユーザーを1回以上、フォローすることで達成できます
なお、翌月のランク反映までにフォローを外した場合は、条件達成にならないためご注意ください
③『コレをいいね』する
投稿へ1回以上「いいね」を行う事で達成できます
なお、コレクションへの「いいね」は対象外となり、翌月のランク反映までに「いいね」を外した場合も条件達成になりません
ご注意くださいませ
④『#オリジナル写真』を投稿する
ここが一番複雑なため、番号ごとに手順を記載いたします
- 事前に投稿する商品の画像を撮影する(スマホでOKです)
- 商品を投稿するときに、画面左上の「+」アイコンをタップする
- 自分で撮った写真をアップロードする
- 「#オリジナル写真」のハッシュタグを画面中央から選択する
- その月中に、1回以上投稿する
- 審査結果を待つ(最大5日程度要します)
審査に時間がかかるため、稼働であればその月の中旬まで
遅くとも月末の5日前までの投稿をおすすめします
達成状況を確認するには?
以下の画面で、条件の達成条件を確認できます

該当画面への移動方法
- 楽天ROOMの「my ROOM」を選択する
- 自身のアカウント名を選択する
- 「ランクについて」を選択する
- 達成状況が確認できる
どんな商品を紹介すればいい?
自身が実際に購入して役に立ったなど、人におすすめ出来る商品を紹介する形で問題ありません
ランク条件に写真のアップもありますので、購入商品のみで大丈夫です
なお、説明文に少しだけ工夫だけで閲覧頂ける確率が高くなります
- スマホで見る方が多いので、20文字程度で良い点を紹介する
- 良い点を最初に書くようにする
- おすすめしたい相手に向けて書くようにする
自身の文章力の向上にもなりますので、意識して書くだけでもおすすめです
まとめ
手順を実行するだけで、誰でも楽天ROOMのランクをBに出来、取得ポイントが更に上昇します
楽天ポイントせどりライフを更に満喫するため、是非設定してみては、いかがでしょうか
僕も、楽天ROOMアカウントを作成しています。宜しければフォローください!

最後までご覧いただきありがとうございました