Contents
楽天ROOMの設定方法と使い方まとめ
ご覧いただきありがとうございます。Triverです
今回は楽天ポイントせどりにおいてほぼ必須となる、楽天ROOMの設定や使い方をご紹介します
- 5分程度で設定完了する
- ポイントが1%多く付与される
- 自分のルームから売り上げが出た場合、ポイントが付与される
デメリットはほぼありませんので、是非活用したいところです
稼いだ楽天ポイントの使い方はこちらをご参照ください

楽天ROOMアカウントの作成方法
楽天IDを作成済みの場合
- 楽天ROOMにアクセスする

- ご自身の楽天IDでログインする
- プロフィールや好きなジャンル(何でもOKです)を設定する
これだけでアカウント作成は完了です
スマートフォンアプリから購入をするとアプリの楽天市場のSPU0.5倍が付与されるため、アプリのインストールをおすすめします
フォローとは
楽天ROOMでは、他の方のアカウントから商品を購入する必要があります
ご自身で登録した商品を購入する事は、利用規約で禁止されています
最悪、アカウント停止となる可能性もありますので、絶対に行わないようご注意ください
有効活用するためには、ご自身の目的に沿ったアカウントをフォローし、そのROOMに登録されている商品を購入する必要があります
楽天ポイントせどりが目的の方の場合、僕も楽天ROOMアカウントを作成しておりますので宜しければフォローください
フォローの手順
- 楽天ROOMにログインする
- 上部のメニューから「見つける」を選択する
- 「目的のアカウント名」や「おすすめユーザー」から、商品ではなくユーザー名を選択する
- 「フォロー」を選択する
- 完了!

はじめは表示される商品も少ないため、見つけ次第どんどんフォローする形で操作になれていくことをおすすめします
操作や仕様に慣れた後、フォローの整理や目的に沿った形にカスタマイズしていれば問題ありません
購入までの流れ
ここからは実際の購入までの手順になります
フォローが完了したら「フィート」メニュー(ログイン後のトップ画面)に、商品が表示されます

このような画面です(ほんの一部です)購入までの手順は
- 商品を選択する
- 「楽天市場で詳細を見る」を選択する
- 楽天市場画面に移動 or 楽天市場アプリが起動する
- 商品画面に移動後、通常の購入操作をする
- 完了!
紹介したい商品を追加する手順
- 楽天市場で紹介したい商品を選択する
- 商品詳細画面の「ROOMに投稿する」を選択する
- (必要な場合は)説明文を入れる
- 完了!

登録した商品はフォロワーさんから見れるようになります
紹介商品を購入して頂けると、紹介報酬が付与されます!
まとめ
楽天ROOMは楽天ポイントせどり場合以外にも、メリットしかありません
簡単に作成が行え以降の効果も高いシステムですので、アカウントの作成や活用をご検討頂ければ幸いです
僕も楽天ROOMアカウントを作成しておりますので、宜しければフォローください
僕がフォローしているアカウントは、ほぼ「せどらー」の方ですので仕入などの参考に出来る可能性が高いです
最後までご覧いただきありがとうございました