Contents
Uber Eats (ウーバーイーツ)2020年より広島でのサービス開始
ご覧いただきありがとうございます。Triverです
今回の記事は以下の方へ向けた内容となります
- 広島に在住の方
- Uber Eats (ウーバーイーツ)サービスが開始されていないエリアの方
- Uber Eats (ウーバーイーツ)のキャンペーンがどんなものか知りたい方
Uber Eats (ウーバーイーツ)公式メールより、2020年(前半)から広島エリアでもサービスが開始される連絡がありました
結論からになりますが、スタートアップキャンペーンに乗ると、おおよそ時給15,000円を獲得出来ます

上記の通り、スタートアップということもあり、かなりお得なキャンペーンも開催されます
- 紹介の形で、広島でのサービス開始日に初回配達すると、ボーナス30,000円
- 或いは、サービス開始翌日から次の日曜日までに初回配達すると、ボーナス20,000円
僕の配達しているエリアでもやって欲しいですね・・・
招待用のリンクと共に、具体的なエリアやサービス開始タイミングで始めるメリットを今回はご紹介します
広島での対象エリアとスタートアップ時参加のメリット
- 広島市内
- 安芸郡
上記、2エリアが対象となります
チェーン含めた飲食店が多いエリアですので、注文数も多くなると予想できます
また、スタートアップ時はパートナー(配達者)が圧倒的に足りません
そのため、需要と供給の関係が作用し、他地域よりも一人当たりが担当する注文量が増える事も想定できます
以上の事から、スタートアップ時であればあるほど、優位性を保って稼働する事が出来ると言えます

スタートアップ時の付随メリット
ブルーオーシャン(殆ど参加者がいない)メリットに加えて、冒頭でもご紹介した「ロンチキャンペーン」のボーナスがあります
事業側(ウーバーイーツ側)として、配達パートナー確保の目的が大きいと考えますが、今回のボーナスは破格です
時給で考えた場合、
- オンライン登録:30分
- 登録会参加:1時間(移動時間など込み)
- 初回配達:30分(多めに見積もっています)
- 合計2時間
紹介ロンチボーナス「30,000円」÷「2時間」=時給 15,000円
これに通常の配達料などが付与されます
登録して一度配達するだけでもかなりお得と言い切れます
登録方法などは以下の記事でも紹介しておりますので、宜しければ参照ください

まとめ
広島でUber Eats (ウーバーイーツ)をやりたいけどやれなかった場合を除いて、
Uber Eats (ウーバーイーツ)広島でのサービス開始に伴う、超短期のお小遣い稼ぎと捉えても良いのが今回のキャンペーンです
サービス開始日詳細は公式からの続報を待つ形ですが、宜しければご検討ください
開始方法や効率の良い稼ぎ方などのまとめページです

最後までご覧いただきありがとうございました